Honjo Sightseeing Association

2019 長泉寺 骨波田の藤

投稿日:2019年05月15日

令和元年5月15日(水) 開花状況:ナガフジ見ごろ過ぎ~終わりごろ

今年も大盛況だった長泉寺 骨波田のフジ。

現在は見ごろを過ぎ、終わりごろを迎えています。

天候等の関係での開花状況によりますが、今週いっぱいでフジの花を落とすそうです。

今週が今年の最後のチャンスですので、ぜひお早めに足をお運びください。

 


令和元年5月13日(月) 開花状況:ナガフジ見ごろ

(5月13日撮影)

長泉寺のナガフジが見ごろを迎えています。

テレビや新聞の報道の影響か、土日にはたくさんの観光客の方が訪れていました。

他県からのお客さんも多く見受けられました。

フジがサラサラと風に揺れ、境内は甘い香りに包まれていました。

開花状況に応じて、15日以降には花を落とす予定ですので、ぜひお早めに足をお運びください。

 


令和元年5月7日(火) 開花状況:見ごろ

(5月7日撮影)

長泉寺では、今日もフジを見に訪れる方で賑わいを見せていました。

フジのいい匂いがお寺の境内に漂っていました。

4月26日頃に見ごろを迎えてた入口付近の短いフジは、見ごろを終えていました。

ナガフジは現在5部咲き程度です。一週間前にはまだ つぼみでしたが、GW中に成長し半分程度花が咲きました。

上から見ると、フジのほかにもツツジなども咲いていることが分かります。

まだまだ楽しめますので、ぜひ足をお運びください。

 


平成31年4月26日(金) 開花状況:咲き始め

(4月26日撮影 入口付近)

 

(4月26日撮影 上部から)

 

(4月26日撮影 ノダナガフジ)

 

(4月26日撮影 ムラサキナガフジ)

(写真:4月26日撮影)

今週の暖かさにより、一気に開花が始まったようです。

入口付近のフジは紫色がきれいでした。

上から見た様子でも、色づいてきた様子がわかります。

ノダナガフジ、ムラサキナガフジはまだつぼみでした。

GW中頃から開花のピークを迎える予定です。

ぜひ足をお運びください。

 


平成31年4月23日(火) 開花状況:つぼみ

入口付近(4月22日撮影)

 

入口付近(4月22日撮影)

 

ムラサキナガフジ(4月22日撮影)

 

上部から(4月22日撮影)

 

(写真:4月22日撮影)

児玉町高柳地区の長泉寺のフジの様子です。

今年は去年と比べ遅咲きのようです。

入口付近のフジの花が咲き始めました。そのほかは、つぼみの状況です。

花房が長くなる品種(ムラサキナガフジ)もまだつぼみです。

GWには見ごろを迎える予定です。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

児玉33霊場31番札所、長泉寺(大用山長泉寺)の境内にあるこの藤は、埼玉県の天然記念物に指定されており、樹齢650年と推定される木をはじめ、その他にも樹齢250年、350年と言われる古い木があります。
広さ2,000㎡にも及ぶ藤棚(7棚)には、花房は1.5mもの長さに達する紫や白の見事な花を咲かせます。

□長泉寺(本庄市児玉町高柳901)
TEL:0495-72-3122
入園料:大人(中学生以上)300~600円、子供 無料  ※咲き具合により料金の変動あり。
交 通:関越自動車道 本庄児玉ICから車で25分

JR八高線 児玉駅下車 車で約15分

はにぽん号 「長泉寺」にて下車。(要予約:0495-21-7797。日曜定休)

その他:駐車場有り(無料)、トイレ有り
○本庄市観光協会児玉支部(児玉総合支所内) 0495-72-1334

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

本庄市観光協会